1: 2017/01/24(火) 08:33:11.67 ID:CAP_USER9
2017/01/24
■第26回 東京スポーツ映画大賞
・作品賞 「この世界の片隅に」
・監督賞 庵野秀明・樋口真嗣「シン・ゴジラ」
・主演男優賞 三浦友和「葛城事件」
・主演女優賞 宮沢りえ「湯を沸かすほどの熱い愛」
・助演男優賞 綾野剛「怒り」、菅田将暉「ディストラクション・ベイビーズほか」
・助演女優賞 広瀬すず「怒り」
・新人賞 杉咲花「湯を沸かすほどの熱い愛」
・外国作品賞 「ハドソン川の奇跡」
・特別功労賞 故神山繁さん
■東スポ映画大賞とは?
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長になり1992年に発足した独自の映画賞。
第1回は同年1月31日に渋谷ビデオスタジオで授賞式が行われ、北野武監督の「あの夏、いちばん静かな夏」が、作品、監督、主演男優の3部門で受賞した。
「映画のことを一番良く知っている私が選ぶ正直な賞。ゆくゆくは日本の映画界で一番権威がある賞になるはず」と言っていたたけし審査委員長の言葉通り、第4回からは都内のホテルで授賞式が盛大に行われ、回を重ねるごとに注目を集めるようになる。
(以下略)
http://www.tokyo-sports.co.jp/tospo_movie/
※第26回東京スポーツ映画大賞の受賞作、受賞者が決まり、
映画「この世界の片隅に」(片渕須直 監督)が作品賞に選ばれたことが、23日明らかになりました。
アニメ映画の受賞は第5回の「GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊」以来2度目。
これを受けて「この世界の片隅に」公式Twitterでは喜びの報告があり、
映画のファンからは「作品賞おめでとう!」、「やるな東スポ」など、お祝いの声が上がっていました。
なお、授賞式は2月26日、都内ホテルで行われる予定です。
■第26回 東京スポーツ映画大賞
・作品賞 「この世界の片隅に」
・監督賞 庵野秀明・樋口真嗣「シン・ゴジラ」
・主演男優賞 三浦友和「葛城事件」
・主演女優賞 宮沢りえ「湯を沸かすほどの熱い愛」
・助演男優賞 綾野剛「怒り」、菅田将暉「ディストラクション・ベイビーズほか」
・助演女優賞 広瀬すず「怒り」
・新人賞 杉咲花「湯を沸かすほどの熱い愛」
・外国作品賞 「ハドソン川の奇跡」
・特別功労賞 故神山繁さん
■東スポ映画大賞とは?
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長になり1992年に発足した独自の映画賞。
第1回は同年1月31日に渋谷ビデオスタジオで授賞式が行われ、北野武監督の「あの夏、いちばん静かな夏」が、作品、監督、主演男優の3部門で受賞した。
「映画のことを一番良く知っている私が選ぶ正直な賞。ゆくゆくは日本の映画界で一番権威がある賞になるはず」と言っていたたけし審査委員長の言葉通り、第4回からは都内のホテルで授賞式が盛大に行われ、回を重ねるごとに注目を集めるようになる。
(以下略)
http://www.tokyo-sports.co.jp/tospo_movie/
※第26回東京スポーツ映画大賞の受賞作、受賞者が決まり、
映画「この世界の片隅に」(片渕須直 監督)が作品賞に選ばれたことが、23日明らかになりました。
アニメ映画の受賞は第5回の「GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊」以来2度目。
これを受けて「この世界の片隅に」公式Twitterでは喜びの報告があり、
映画のファンからは「作品賞おめでとう!」、「やるな東スポ」など、お祝いの声が上がっていました。
なお、授賞式は2月26日、都内ホテルで行われる予定です。
評価が高いことで有名だった「この世界の片隅に」ですが
まさかビートたけしが見て
最高の評価をするとわ
びっくりです
382: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/24(火) 12:21:19.99 ID:4J9iekCC0
>>321
映画って見ないと良し悪し判断できないだろ?
「君の名は。」は見てみようという気にさせるという点では優れているけど見た人を満足させるという点ではそれほどでもなかったというだけ
映画って見ないと良し悪し判断できないだろ?
「君の名は。」は見てみようという気にさせるという点では優れているけど見た人を満足させるという点ではそれほどでもなかったというだけ
603: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/24(火) 13:36:03.20 ID:CO2bOTCI0
主に、北野氏が選んでる賞だからね。
一番優秀な賞に、「この世界を・・」選んで、事務所ににらまれないように助演に
広瀬を決めたのは、この人なりの気遣いだと思った。>>1
一番優秀な賞に、「この世界を・・」選んで、事務所ににらまれないように助演に
広瀬を決めたのは、この人なりの気遣いだと思った。>>1